NPO法人北海道自然資源活用機構 は、現在準備中です。
2018/05/09 22:41
鹿肉に一番合う山菜
スーパーで売られているのは栽培品なので葉が開く前の状態ですが、
今時期の大きな葉の状態でも十分です
芽が出てすぐに採取するなんて可哀そうです。
エゾエンゴサク カタクリそしてこのギョウジャニンニクも雪解け後に芽生えて、前者はすぐ開花結実します
まだ林床に十分光が届き明るい時期、言い換えると林冠の樹葉が開いて下層が薄暗くなる前に光合成を十分したいのです。
ですから、それまでは採取せず十分光合成させて、そのあと食べる分だけ間引かせてもらう
そうすれば毎年元気な山菜をいただけます。
鹿も活用できない(しない)なら、撃つなと言いたいですし、この山菜みたいに活用するにしても獲るべきタイミングではない時に捕まえるのは有効活用でもなんでもないと思います。