NPO法人北海道自然資源活用機構 は、現在準備中です。
2019/02/01 18:59
高齢犬猫の癌や悪性リンパ腫は、様々な影響によりますが、
飼い主が何も考えずに好きなおやつ、安いおやつ、見た目で選ぶおやつを与えることも一因と考えられます。
特に犬猫は、肉魚の摂取量が多く、体も小さいため、人間の基準で大丈夫という考え方ではダメだと思います。
長期蓄積がガンを誘発します
おやつの添加物
特に肉魚類
「発色剤(亜硝酸Na)含有」
「亜硝酸ナトリウムは、毒性が強く、食肉に含まれるアミンという物質と結びついて、ニトロソアミン類という発がん性物質に変化することによって、摂取し続けるとがんになる可能性が高まる」
人間用のソーセージ ハム ベーコン たらこ いくらなど
その他犬猫のおやつにも沢山
色が綺麗なおやつほど危険
亜硝酸Na含有の犬猫おやつが人気なんていうのは飼い主が何も考えていない証拠でしょう。
加工肉と癌
https://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/2015/1029/index.html